BLOGお悩みブログ

  • 2025/03/21
  • 毛穴

クレンジングだけで満足してない?春の洗顔の重要性

こんにちは。

ドクターリナインの黒岡です。

最近、暖かい日が増えてきて、

少し外を歩くと汗をかいたり、

顔もテカリやすくなったりする

季節がやってきました。

そんな時期になると、

気になってくるのが、

「皮脂・毛穴汚れ」です。

こんなお悩みありませんか?

・汗をかいて、顔がべたつく

・しっかりクレンジングしたはず

 なのに、毛穴の中に汚れが

 残っている気がする

・毛穴に皮脂が詰まって、

 ザラザラしている

これからの暖かくなる季節は、

「皮脂・毛穴汚れ」のお悩みが

ますます気になる季節ですね。

その主な原因は…

・皮脂の過剰分泌

⇒ホルモンバランスの乱れや、

 ストレス、気温の上昇による

 体温調整、 紫外線などの

 影響により、皮脂が

 過剰に分泌されます。

・汚れやメイク残り

⇒クレンジングや洗顔が不十分で

 汚れがお肌に残る事で、

 毛穴に詰まります。

・摩擦

⇒摩擦はバリア機能を

 乱してしまう為、

 洗顔やスキンケアをする際に

 ゴシゴシしてしまうと、

 お肌を守ろうとして、

 皮脂が過剰に分泌されます。

こうした原因が重なることで、

「皮脂・毛穴汚れ」の

原因になってしまいます。

「クレンジングしてたら

大丈夫でしょ!」

と思っているあなた!

たしかにクレンジングでも、

毛穴汚れを防ぐ効果ありますが、

まず、クレンジングは、

油分を落とすためのもので、

主に、メイクや皮脂などの

油溶性の汚れを落とします。

しかし、クレンジングだけでは

落としきれない汗や、ホコリ、

空気中の汚れなどの、

水溶性の汚れも存在します。

洗顔は、クレンジングでは

落としきれない

水溶性の汚れを落とし、

クレンジングは、洗顔では

落とせない

油溶性の汚れを落とすので、

ただ洗顔をすればいい

という訳では無く、

まず、気を付けて欲しいことが、

「摩擦を抑える事」です。

皮脂・毛穴汚れを綺麗にしようとして、

頑張って洗顔をすると、

ついゴシゴシしてしまったり、

実際に、摩擦が強すぎると、

お肌のバリア機能が乱れ、

結果として、皮脂の過剰分泌へと

繋がってしまう事があります。

グルコマンナンとは、

こんにゃく芋から得られる

天然の食物繊維で、

主にダイエットや健康食品として、

扱われることが多いのですが、

洗顔料にはスクラブとして、

配合されることがあります。

スクラブとは、毛穴汚れを

落とす為に洗顔に用いれられる

細かい粒子の塊なのですが、

その粒子が大きすぎたり、

硬すぎると毛穴が傷ついたり、

強い刺激になったりして、

逆に、皮脂や毛穴汚れが、

悪化する事があります。

そこで、グルコマンナンは、

天然こんにゃく由来の優しい

丸型のスクラブなので、

お肌に優しい天然スクラブなんて、

グルコマンナンさん画期的です!

そんなグルコマンナンが

配合されているのが、

です!

【ソワンポアリペアSPフォーム】は、

グルコマンナンを配合することで、

お肌を傷つけずに皮脂・毛穴汚れを

落とすことができます。

せっかく皮脂・毛穴汚れを

落としても、汚れが落ちた後、

そのまま放っておくと、

そこで、

【ソワンポアリペアSPフォーム】は、

「ポアリペアSP」とは、

毛穴を引き締めたり、

ザラツキを目立たなくする成分

「ノイバラ果実エキス」や、

毛穴の炎症防止、

毛穴の黒ずみ予防などの

「10-ヒドロキシデカン酸」

などの成分を

【ソワンポアリペアSPフォーム】は

お肌に優しい天然スクラブ

「グルコマンナン」と、

独自開発ナノ化成分

「ポアリペアSP」を配合して、

もし、皮脂・毛穴汚れにお悩みなら

あなたも、

毛穴レスに導く洗顔はこちら▼

毛穴レスなつるん肌を手に入れて、

暖かい季節を笑顔で過ごす為に

ソワンポアリペアSPフォームが、

あなたの役に立つと嬉しいです。

最後まで読んで頂き、

ありがとうございます!