BLOGお悩みブログ

  • 2025/04/16
  • 脂漏性敏感肌

脂漏性敏感肌へのNG行為していませんか?

こんにちは。
ドクターリナインの村田です。

突然ですが、
あなたは朝起きて鏡を見た時に
「あれ?何か顔が赤い?」
「夜は落ち着いていたのに何で?」


自分のお肌に
ガッカリしたことはありませんか?

私は、夜に赤みを落ち着かせて
完璧なスキンケアをしたと思ったのに、
朝になると赤みが出ているなんてことが
よくありました。


もしこの他にも、

・皮膚科で処方される薬では
   治らない赤み


・スキンケアやメイクでの
   刺激で起こる赤み


季節の変わり目で起こる赤み

このような赤みのお悩みがある場合、
脂漏性敏感肌に
なっているかもしれません…!


実際に私も、
顔の赤みに悩んでいた時に
刺激を与えないようにしたり、
スキンケアを丁寧にしたりと、

自分で出来ることは試したのですが、
全然赤みの具合が
良くなることがなく…。

そんな時、
「脂漏性敏感肌」という
キーワードを知り、

赤みを落ち着かせるには
時間が掛かる事を知ったんです。

正直、
ちょっと落ち込んでいたのですが
同じような悩みを抱える友人が、

「焦らずケアしていけば、
 本当に赤みが落ち着いてくるよ」
って
教えてくれたのが、
ある薬用美容液でした。

その美容液を使い始めて、
すぐに劇的な変化が
あったわけではありません。

だけど、続けていくうちに、
朝起きた時の赤みが少しずつ
目立たなくなっていき、

気が付けば、
「あれ?
 最近赤みのこと気にしてないな」

思える日が増えていったんです。

今では、
お肌の赤みがあったことを
忘れるくらい、
明るく健康的なお肌になれています!



今回のブログでは、
私の体験談をもとに、

・脂漏性敏感肌の赤みの原因
・脂漏性敏感肌に向けた
 美容液選びのポイント


この2点をお伝えしようと思います!

脂漏性敏感肌の赤みの
原因って?


脂漏性敏感肌の赤みの根本原因は
バリア機能の低下です。

バリア機能が低下すると、
お肌が外部刺激に弱くなり、
少しの刺激でも炎症や赤みが
出やすくなる
そうなんです。

また、炎症が続くことで、
お肌を守ろうとする反応の1つとして、

メラニンが過剰に作られ、
それが赤みのように
見えることもあるそうです。

◆ バリア機能とは?

バリア機能とは、
本来お肌にある角質層が
外からの刺激や
バイ菌などからお肌を守り、

お肌の内側の水分を
逃さないために働きます。

しかし、保湿が足りていなかったり
外からの強い刺激によって
このバリア機能を壊してしまうんです。

その結果、ちょっとの刺激で
敏感に反応してしまい
赤みやひりつきに繋がってしまいます。

お肌の扱い方として、
あなたは、洗顔やスキンケアをする際に
ゴシゴシと強く
お肌に触れていませんか?

これは、
お肌にダメージを与える
大きな原因になるため、
なるべく優しくお肌に触れて下さいね。

  メラニンの過剰生成とは?

メラニンは通常、
お肌を守るために作られるものですが

紫外線や摩擦よって、
ダメージを受けることで
メラニンを過剰に分泌してしまいます。

メラニンがお肌に残ると、
赤みや色素沈着してしまい
目立たせなくするには
時間が掛かります。


先ほどお伝えした通り、
脂漏性敏感肌の赤みは特に
お肌が不安定な為

少しの刺激でも赤みを
引き起こすことがあるんです…!


メラニンの生成抑制を
サポートするためにも、
日焼け止めや日傘などで
紫外線対策をして下さい!

でも、
紫外線対策は夏だけでいいと
思ってはいませんか?


いいえ!
紫外線は、1年中降り注いでいるため
出来る限り紫外線対策も
1年中続けてほしいです!

以上のことから、
バリア機能を強化をすること、
メラニンの生成を
サポートすることが出来る
脂漏性敏感肌ケアが必要なんです!

そこで私がおすすめする、
脂漏性敏感肌の赤みに向けた美容液が

【クレチュールラメアライズセラム】
です♪


クレチュールラメアライズセラムは、
ただの美容液ではなく、
医薬部外品の美容液なんです!

医薬部外品は、
厚生労働省が効果や安全性を
認めた成分
が決められた濃度で
配合されています。

そのため、脂漏性敏感肌の赤みに対して
かなりアプローチする力があるんです!

では、なぜこの美容液が
赤みにしっかり働きかけてくれるのか?


その理由は、
3つのポイントにあります!

3つのおすすめポイント


1.ラメアライズ

ラメアライズは、
お肌の自己回復を呼び覚ます為に
独自開発された成分です。

・ビタミンE
・アミノ酸
・3種のセラミド


これらが組み合わさったことで、
素早く、そして長時間お肌に
留まることが出来、

低下したバリア機能をしっかりと
サポートしてくれるんです!

バリア機能が正常に働くことで、
外からの刺激に強いお肌になり
赤みを作らないお肌が目指せます。


2.ハイドロキノン誘導体

医薬部外品の美白有効成分として
認められいて、
脂漏性敏感肌の赤みの元でもある
メラニンの生成に関わる
酵素の働きを抑制します。

一般的なハイドロキノンは、
「お肌の漂白剤」とも言われるくらい
強力な美肌成分なのですが、
刺激が強くお肌に合わない方も
多いんです。

そこで、誘導体にすることで
お肌に優しく、安定して使えるように
考えられた成分なんです!

美白としての役割は
そのまま残してあるので、
脂漏性敏感肌の赤みにも
しっかりとアプローチしてくれます!



3.グリチルリチン酸2K

医薬部外品の抗炎症の有効成分として
認められていて、
炎症の伝達を防ぐことで、
脂漏性敏感肌の赤みや
ひりつきをサポートします。

そして、ダメージを受けたお肌を
穏やかに整えて、
赤みを繰り返さない
お肌へ導いてくれます。

これら3つの強力な成分
配合されていることで、
脂漏性敏感肌の赤みを
徹底的にサポートします!

お肌の赤みに特化した成分が
配合されているため、
実際使っているお客様からは
こんなお声をいただきました!


このような
嬉しいお言葉をいただきました。
ありがとうございます♪

日々、赤みやひりつきなどの
悩みが尽きないお肌に、

ぜひ、クレチュールラメアライズを
使用して悩みを解決する
お手伝いをさせて下さい!


脂漏性敏感肌の赤みが
目立ちにくくなることで、
素肌に自信が持てるようになり
「お肌が綺麗だね!」と
褒められることが増えます!

お肌の健康を感じて
脂漏性敏感肌ケアをするのが
毎日の楽しみになりますように…!



商品の詳細はこちらから▼
https://dr-re9.com/item/c-item4/
最後までお読みいただき
ありがとうございました!