BLOGお悩みブログ

  • 2025/04/18
  • 脂漏性敏感肌

ドクターリナインお悩み相談室

こんにちは!
ドクターリナインお悩み相談室です。

4月に入り入学や就社等
新生活をスタートされた方も
多いかと思います。

新しい環境に
ワクワクやドキドキもありますが、
同時にストレスも抱えやすいのも
この時期です。

そんな時はお肌も揺らぎがち…。

毎日のスキンケアもそうですが
入浴や睡眠をしっかりとって
規則正しい生活を
心がけてくださいね。


毎日清潔にしてるのに
フケが出てしまうと

「不潔だと思われていないかな?」
と他人の目線が気になったり
「清潔にしてるのにどうしたら?」
と悩んでしまいますよね。

今日は、脂漏性敏感肌で、
フケが出てしまう原因と対策を
ご紹介しますね。

脂漏性敏感肌でフケが出る原因



① マラセチア菌の異常増殖


皮脂を栄養源にするカビの一種。
常在菌として誰の皮膚にもいますが、
皮脂が多いと増えすぎて
炎症を起します。




② 乾燥による皮脂の過剰分泌


皮脂が乾燥する事により
お肌を守ろうと皮脂を過剰に分泌し
その皮脂をエサとして
マラセチア菌が増殖します。




ターンオーバーの異常


ターンオーバー(お肌の新陳代謝)は
年齢や肌状態によって
日数が異なります。

【年代別平均ターンオーバー周期】

年齢  ターンオーバー周期
10代  約20日
20代  約28日
30代  約40日
40代  約55日
50代  約75日
60代  約100日


健康的なお肌は、
上記表の日数を平均に
お肌が生まれ変わっています。

しかし、乾燥や炎症があると、
このサイクルが乱れ
未成熟な角質がボロボロとはがれ
これが「フケ」となっています。


つまり、しっかり保湿をして
乾燥を防ぐ事が

そこで、使って頂きたいのですが、
今、K.I様にご愛用頂いている
クレチュールジュレローションEX
なんです。


クレチュールジュレローションEXは
瞬発型と増殖型のセラミドを
ナノ化した独自成分「ナノミド」を
配合しています。

このナノミドは、肌の水分を保ち
紫外線等の外的刺激から肌を保護し、
バリア機能を高めます。

ですので、お顔はもちろん
乾燥による頭皮の赤らみや
フケのケアを叶えます。

では、
ご使用方法を紹介しますね。

クレチュールジュレローションEXで頭皮ケア


STEP1
気になる部分を中心に
しっかり分け目を作る。

STEP2
クレチュールジュレローションEXを
適量手に取り手の平で
頭皮に馴染ませる。

*乾燥が気になる場合は
重ね付けしてください。

STEP3
塗布後は指の腹で優しくマッサージを
するようなイメージで、
心地良いと感じられる程度に指圧し
血行を促す。

また、清潔なスプレーボトルなどに
入れ替えてご使用頂くと
液だれせずに塗布が出来ますので
オススメです。


頭皮は紫外線などで焼けて
実は乾燥しやすい場所です。
お顔と一緒に頭皮もしっかり
保湿して下さいね。

こちらの相談室では
今後も肌カウンセラーが
お悩みにこたえていきます。

お悩みがあれば
こちらからご相談ください。

マイページのメッセージから
個別に返信いたします(^^)/


次回のお悩み相談室は
5月19日です!
ぜひお気軽にお越しくださいませ★