BLOGお悩みブログ

  • 2025/11/13
  • 毛穴

知ってた?洗顔後に気をつけたい驚きの開き毛穴事情!

こんにちは!

ドクターRe9糸岡です。

私は昔から脂性肌で、

常に皮脂を警戒して

スキンケアしてます!

自分に合ったスキンケアって

難しいですね。私も最初は

かなり苦戦しました(笑)

そして最近トレンドなのが

「毛穴ケア」

特に洗顔後のことですが、



こんな毛穴の悩み、気になりませんか?

実は、洗顔後は特に毛穴の開きが

目立ちやすいので、

徹底した毛穴のケアが必要です!

そんなあなたのために!

本日は毛穴開きの原因と解決方法

について解説いたします!

開き毛穴の主な原因は、

皮脂の過剰分泌にあります。

毛穴から皮脂が分泌され、

それが過剰に分泌することで

毛穴が押し出され広がっていく

という流れになります。

また、お肌には「NF-kB」という因子

が存在し、肌の調節機能を担う役割が

あります。

紫外線や摩擦などの外的刺激や

加齢などでダメージを受けると、

必要以上に活性的となってしまい、

さらに皮脂を過剰に分泌させて

しまいます。

ここで、突然ですが

あなたが洗顔しているときを

思い出してみてください。



●めんどくさいから泡立てずに直接

洗顔料を塗っている

●皮脂を徹底的に洗い出したいから

洗浄力の強いもの使っている

●おでこや頬、特に鼻を中心に

ゴシゴシこすっている

一瞬、ドキッとしませんでしたか?

先ほどお話した肌の調節機能を持つ

「NF-kB」はこれらの外的刺激にも

左右されます。


毛穴開きを改善するためには、

「NF-kB」の暴走を抑制し、

毛穴をキュッと引き締める成分が

配合したものがおすすめです。

そこで、私のおすすめは
ソワンダーマCミックスです!



おすすめなポイントは4つ!

●「NF-kB」の暴走を抑制する効果

のある「アーティチョーク葉エキス」

が含まれており、開き毛穴の根本的な

問題にアプローチします。


●オリジナル成分「Cダーマミックス」

が配合されており、ナノ化技術によって

浸透力を強化*し肌のキメを整えます。

*角質層まで

●海洋性の微生物プランクトンから

抽出したエキス「EPS SEAMAT」は

水分レベルを維持しながら皮脂を

コントロール。皮脂を抑制し毛穴を

キュッと引き締める効果があります。



●美容液の中に見える黄色のカプセル

には、皮脂や紫外線に有効な6種の

ビタミンが入っていて、お肌に

転がすと弾けて馴染んでいきます。


開き毛穴に必要な成分がたっぷり配合

されています!


など、非常に嬉しいお言葉を頂戴

しております!

あなたはその毛穴、諦めてないですか?

ぜひ一度お試しあれ!


もちろん、日常的な洗顔も正しく

行い、洗顔料に含まれた成分

もチェックしていきましょう!

皮脂の分泌が活発ぎみの人は

高い吸着力のあるクレイや酵素入り

の洗顔料を取り入れたり、

乾燥肌の人はグリセリンや

ヒアルロン酸などの保湿成分が

配合された洗顔料など、

洗顔後に突っ張り具合の強い場合は

保湿成分やテクスチャーも変えて

みてください!

ここでコソコソ豆知識!

洗顔前に温かい蒸しタオル

を顔に3分ほど当てることで、

毛穴が開きやすくなり、汚れが

簡単に落としやすくなります!