BLOGお悩みブログ

  • 2025/04/15
  • ニキビ・ニキビ跡

すっぴんでも褒められるニキビあとケア2選!

こんにちは。

ドクターリナインの黒岡です。

私は、睡眠不足の時や

生理前になると、

ほぼ毎回と言っていいほど

ニキビが出来てしまいます。

でも、本当に困っているのは、

その後に残るニキビあと

なかなか消えずに、

ずっとお肌に残ってしまうんです。

ニキビあとが出来ると…

すっぴんで外に出るのが

 恥ずかしい

子供にシミと間違えられた

色々な化粧品を試しても

 なかなか薄くならない

あなたも同じような経験は

ありませんか?

ニキビあとをケアしていくには

まず、原因を知ることが

大切です。

ニキビあとに種類がある?

実は、ニキビあとには

2種類ある事をご存知でしょうか。

1.茶色いニキビあと

炎症によって過剰に生成された

メラニンが色素沈着として

残ってしまった状態です。

メラニンとは目や髪の色などを

決める色素の事で、

炎症などのダメージにより

増えすぎてしまうと、

茶色くあとが残ってしまいます。

2.赤いニキビあと

お肌に炎症が起こる事で

毛細血管が目立って

赤く見える状態です。

あなたのニキビあとは

どちらに当てはまりましたか?

どちらのタイプも、

ニキビあとをケアしていくには

数ヶ月〜半年以上の時間が掛かるので

諦めそうになるかもしれません。

でも、それぞれのタイプに

合った成分をピンポイントで

取り入れることで、ニキビあとを

ニキビあとケアの有効成分はコレ!

ニキビあとケアにおすすめの成分は、

こちらの2つです。

どちらも厚生労働省に

認められている「有効成分」です。

・トラネキサム酸

美白有効成分として配合されていて、

メラニンを生成を抑えてくれます。

過剰に生成されたメラニンは、

色素沈着の要因となり、

茶色いニキビあとに

なってしまいます。

トラネキサム酸は、

メラニンの生成を抑制して

明るく健やかなお肌に導きます。

・グリチルリチン酸2K

抗炎症有効成分として

配合されています。

炎症による赤みが気になるお肌も

肌荒れを防いで

健やかな肌に整えることで、

清潔感のあるお肌の印象へ

と導きます。

そして、今あるニキビの炎症も

抑えることができるので

ニキビに悩んでいる方にも

おすすめです。

ニキビあとケア用美白美容液

そんな2つの有効成分が配合された

おすすめの美容液があります。

ベルブランW+は、

医薬部外品のニキビあとケア用

美白美容液です。

洗顔後に1円玉大、

お肌に塗布することで

赤・茶それぞれのニキビあとに

直接アプローチしてくれます。

ニキビ跡は、メイクで隠せても

すっぴんになると

やっぱり気になるものです。

だからこそ、すっぴんでも

堂々と自信を持てるお肌を目指して、

ベルブランW+でニキビあとケアを

始めてみませんか?

医薬部外品ベルブランW+は

コチラ▼