- 2023/04/28
- 脂漏性敏感肌
脂漏性敏感肌の赤みにコレ!

こんにちは!
Dr.re9の石塚です。
べたつくのに、
カサつきも気になる…。
そんな脂漏性敏感肌の症状に
お困りではないですか?
赤らみや炎症と戦っている方も
多いのではないでしょうか。
実は私も学生時代に
戦っていた過去があるんです。
Tゾーンはテカテカなのに
口周りはカサカサ…。

顔は一番目に入る場所だし
友だちに見られているかも?
好きな人に見られたらどうしよう?!
バカにされたらどうしよう…。
学生だとメイクで隠せないし
大人とはまた違う
思春期特有の深刻な悩みなんですよね。
私はテカリが恥ずかしくて
油とり紙を30分置きぐらいに使ってました。
油とり紙も何十種類も試して
常に3種類ぐらい常備してました(笑)
家に帰ったらダブル洗顔
休みの日なんか暇があったら
何度も洗顔しちゃってました…。
とにかく油取って清潔にって思考でした。
案の定、洗顔でテカリは無くなるけど
口周りはガッサガサで赤くなるし
どんどん肌が悪くなっていく
良かれと思ってやっていた
間違ったケアで
悪循環ループ…。
この肌治るの?
あー学校行きたくないなぁ
って状態でした。
だからこそ、この
脂漏性敏感肌の辛さ
わかりますよ~
今回はそんな
脂漏性敏感肌の
赤みと炎症サポートしてくれる
【フルボ酸】を紹介しますね
フルボ酸とは

フルボ酸は昔からある成分で、
自然界では微量にしか生産されない貴重な資源です。
通常は腐植土層に多く存在し
森林生態系において地上部の動植物により
生産された有機物が堆積し、
微生物により分解されて土状になったものです。
私達の身体の中にも0.02%あるとされている
とても重要な成分なんです。
フルボ酸は『キレート作用』という
ミネラル等をつかむ能力を備えて、
食生活で取り入れたミネラル等の
栄養素を体内に吸収しやすくしているんです。
この作用が促進されることで、
ミネラルが各酵素の働きを活性化させます。
その酵素がビタミン、糖質、
脂質、タンパク質を活発化させます。
フルボ酸に対する期待は高く、最近の研究では
体内に蓄積した有害なミネラルを無害化し、
磁石のように吸引し体外に排出する
効果も報告されています
フルボ酸の美容サポート
・シミやシワ、くすみを軽減
・肌のターンオーバーを正常化
・保湿
・炎症の鎮静
このように炎症が起きた
デリケートな肌を保護し
炎症を抑えて保湿してくれるんです。
おまけに
エイジングケア要素もあるなんて!!
なんてやさしさ100%な成分なんでしょう…。
学生時代に知りたかったぁ~。
そんな大地から生まれた
やさしさ100%成分
フルボ酸が配合されたクリームが
【クレチュールナノメラクリーム】

是非このやさしさに包まれて下さい♪